eneloop [エネループ]
- SANYO(三洋電機)の充電式ニッケル水素電池 eneloop(エネループ)
記録
- nilog: 100円均一ショップのダイソーで買ってきた充電器。エネループの純正充電器のランプが点滅することが多くて、これはもう充電回数の限界が来てしまったからとのこと(そんなしてない)。エネループ純正の充電器はチェックが厳しいから、甘くてお安いダイソー製で一度充電すれば復活するらしいと聞いて。 (2018-07-20)
- nilog: 純正充電器でランプ点滅してしまうエネループをこのダイソーの充電器で30〜1時間ほど充電させたら、純正充電器でランプ点滅しなくなった。この調子で点滅エネループを復活させていこう(∩´∀`)∩ Ni-MH専用充電器 10D5002 取扱説明書「単3形と単4形の電池を一緒に充電しないでください」 (2018-07-20)
- nilog: 充電の機能とは直接関係ないけど、プラスチックのフタはすぐに壊れた(;・∀・) これはもろすぎる。。。 (2018-07-20)
- nilog: 単二形の電池が欲しかったので、パナソニック純正のスペーサーを購入してエネループ単三形を単二形に変換。やはり100円ショップで買ったスペーサーとは安定感がちがうな(∩´∀`)∩ (2018-07-21)
- nilog: パナソニック 単3形単4形ニッケル水素電池専用急速充電器 BQ-CC55 を購入。エネループの充電のために。ランプの色で電池残量がだいたいわかるのでありがたい。寿命になった充電池もそれぞれ1本ずつ点滅するのでありがたい(以前の充電器はどれか1本でも寿命だと点滅してた)。 (2018-07-21)
- nilog: 「LEDが赤・黄・緑の3色変化で、充電池1本ごとの充電(電池残量)状態がひと目でわかります」 「充電完了後、LEDが黄色点滅したら、買い替え目安のサイン」 単3形・単4形ニッケル水素電池専用急速充電器 BQ-CC55 | ニッケル水素電池&充電器 | 電池/充電器総合 | Panasonic (2018-07-21)
電池
- 単3形 2個入 HR-3UTG-2BP
- 単3形 4個入 HR-3UTG-4BP
- 単3形 8個入 HR-3UTG-8BP
- 単4形 2個入 HR-4UTG-2BP
- 単4形 4個入 HR-4UTG-4BP
スペーサー
- 単1形 2個入 電池スペーサー NCS-TG1-2BP
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EADIVY/nilabwiki-22/ref=nosim/
- 単3形をこのスペーサーに挿入して単1形として使うことができる
- 単2形 2個入 電池スペーサー NCS-TG2-2BP
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EADIW8/nilabwiki-22/ref=nosim/
- 単3形をこのスペーサーに挿入して単2形として使うことができる
充電器
- 充電器 (単3形・単4形兼用) NC-TG1
セット商品
- 充電器 単3形4個セット (単3形・単4形兼用) N-TG1S
- 残容量チェック機能付 急速充電器セット (単3・単4用充電器) N-MR58TGS N-MR58TGS
- 電池スペーサー付充電器セット N-TG6SET
2006年
- 冬季限定スペシャルパッケージ (ツリー・単3形・2個入) HR-3UTG-2BP-TR
- 冬季限定スペシャルパッケージ (雪・単3形・2個入) HR-3UTG-2BP-SN