Quantcast
Channel: NI-Lab.'s MemoWiki
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1254

UX-Z11WMD : マイクロコンポーネントMDシステム「UX-Z11WMD」: WMDでMDからMDへのダビングが可能なミニコンポ

$
0
0

UX-Z11WMD : マイクロコンポーネントMDシステム「UX-Z11WMD」: WMDでMDからMDへのダビングが可能なミニコンポ

  • http://www.nilab.info/resource/bbslog/idobbs/10.html#940
    • >No.940   Name: NI-Lab.   Sat Feb 11 16:22:28 2006
    • >をー、同じ症状だ。たしかに、スピーカーの問題かと思って、PHONESというところに別のPCで使ってたスピーカーつなげてちょっとグリグリしたら、元のスピーカーからも音が出るようになった。なんだかなぁ……
    • >2006/01/28の書き込み。うちと同時期?同時多発故障。3年間ビクタータイマー発動?
    • >
    • >http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1079226615/
    • >MDラジカセを語る Part3
    • >
    • >>699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 17:03:33 ID:tuMBsjjV0
    • >> 今ビクターのUX-Z11WMDを使ってるけど、たまにスピーカーの音が出なくなる…。
    • >> 何度も一気にボリュームを上げたり下げたりしていたら直るんだけど、苛々する。
    • >> やはりビクターは地雷なのか…。
    • >> でもWMDミニコンポが好きなのでビクター以外は使えない…。
    • >
    • >>701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 15:04:52 ID:YG0WDOXL0
    • >> >>699
    • >> ヘッドホン端子を弄るとよし

  • http://www.nilab.info/resource/bbslog/idobbs/10.html#939
    • >No.939   Name: NI-Lab.   Sat Feb 11 15:37:44 2006
    • >そうそう、ダブルMDの機種が他にあんまりなかったんだよね。って、業界初なのか。
    • >
    • >http://www.google.co.jp/search?q=cache:www.victor.jp/products/compo/UX-Z11WMD.html
    • >マイクロコンポーネントMDシステム「UX-Z11WMD」
    • >
    • >> 日本ビクター(株)は、カセット付オールインワンタイプとしては、業界で初めて※1ダブルMDを搭載したマイクロコンポーネント MDシステム「UX-Z11WMD」を発売します。本機は、手軽にMDからMDへの録音ができるMDLP対応ダブルMDと、CD-R/RW再生対応CD、カセット、チューナーを装備し、多彩な録音、編集が楽しめます。また、変化する光のパターンを選べる「レインボーイルミネーション」と、文字が見やすく美しい「透過型FLディスプレイ」搭載により、見た目の楽しさと使いやすさを両立させました。

  • http://www.nilab.info/resource/bbslog/idobbs/10.html#938
    • >No.938   Name: NI-Lab.   Sat Feb 11 15:32:22 2006
    • >3年ほど前に購入したミニコンポが調子わる。
    • >いま捨てると、1ヶ月1250円ぐらいで消費したことになる。
    • >
    • >http://www.nilab.info/resource/bbslog/nibbs235/11.html
    • >
    • >>No.1020   Name: NI-Lab.   Sun Oct 27 18:42:10 2002
    • >>いーかげんミニコンポの調子が悪いので、ようやく新しいミニコンポを購入。
    • >>Victor Lip×Lap UX-Z11WMD-M. MDがダビングできるのがいい。
    • >>約5万円。保証期間が1年だから、一ヶ月4000円ほどの出費かな。
    • >
    • >http://www.nilab.info/resource/private/kohaku/#20021028
    • >UX-Z11WMD-M[2002/10/28]
    • >
    • >たまに音が出なくなる。スピーカー毎の現象なので、スピーカーの接触不良なのかも。で、外部スピーカーにつないでみたけど、なんだか外部スピーカーでも同じ現象が起きているような……

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1254

Trending Articles