ロゴ作成ツールあれこれ
- AKB48風ロゴジェネレーター
- Logo Maker : Web 2.0 Stylr
- http://web2.0stylr.com/
- Webページ上で手軽にWeb2.0な雰囲気なロゴを作ることができるツール。色の指定が可能。「Arial Unicode MS」「?鼎繁古印」などのフォントを選択すれば日本語のロゴも作れる。
- 使用例: Web2.0っぽい日本語ロゴを作る (2006-11-18) http://www.nilab.info/z3/20061118_zlashdot_000406.html
- Flickr ロゴメーカー
- http://flickr.nosv.org/ja/
- Webページ上で手軽にFlickr(http://www.flickr.com/)のロゴ風のロゴを作ることができるツール。日本語は使えない。
- 使用例: vimap [vi風キー操作map] (2007-02-05) http://www.nilab.info/z3/20070205_zlashdot_000510.html
- Twitlogo
- http://www.twitlogo.com/
- Twitter風のロゴを作成できるサイト。
- Logo Maker-Logo54.com
- http://logo54.com/
- いろいろなスタイルのロゴを作成できる。Ferrari, STAR WARS, Harry Potter, Monster s, INC, Yahoo, Nintendo.
- 使用例: Logo54.com Logo Maker でハリポタ風ロゴを作る! (2006-12-15) http://www.nilab.info/z3/20061215_zlashdot_000443.html
- Personal search engines : Logo maker Search engine maker maker matrix_revolutions googletestad rune fonts perm style
- http://www.funnylogo.info/create.asp
- google, yahoo, lord of the rings, shrek, cocacola, harry potter, star wars, mickey mouse, matrix, っぽい雰囲気のロゴをつくることができる。
- GRSites.com Logo Maker - Logo Type Selection
- http://www.grsites.com/logo/
- こまかいカスタマイズが可能なロゴメーカー。Textured Logo, Star Logo, Neon Logo, Emboss Logo, 3D Logo, ...
- 使用例: GRSites.com Logo Maker で光ってる感じのロゴを作る! (2006-12-15) http://www.nilab.info/z3/20061215_zlashdot_000444.html
- Official Seal Generator
- http://www.says-it.com/seal/
- 公印(official seal)画像を作ることができる。
- 使用例: Official Seal Generator でロゴを作る (2009-02-15) http://www.nilab.info/z3/20090215_z02.html
- web2logo
- http://qurage.net/labo/fla8/web2logo.html
- リアルタイムにHTMLを書き換えてロゴを作るフラッシュ。
- Web2.0 - Logo Creatr
- FREE Logo Maker - FREE Logo Creator - FREE Online Logo Design
- http://www.logomaker.com/
- Webで使う分には無料で作れるロゴ作成ウェブツール。作ったロゴを印刷したカード、マグカップ、帽子などを有料で作ってくれる。
- 使用例: LogoMaker でイラストチックなロゴを作る! (2006-12-15) http://www.nilab.info/z3/20061215_zlashdot_000445.html
- geoGreeting!
- How to design a logo of letters (Before & After magazine)
- http://www.bamagazine.com/7ecHEsLand.asp
- ttp://www.bamag.com/email/0-4gdns8-email/7ecHEs/BA0363LogoOfLetters.pdf
- ロゴを作るときの文字の組み合わせ方いろいろ。素晴らしい資料。
- LogoPond - Identity Inspiration
- http://logopond.com/
- いろいろなロゴの紹介。
- Google ロゴ使用 - 特別ロゴ
- http://www.google.com/holidaylogos.html
- 特別な日に使われたGoogleのロゴあれこれ
- 【INTERVIEW】遊び心たっぷりのグーグルロゴを描くのは、この人!
いまはもうなくなってしまったロゴ作成サイトたち
- Web2.0 Logo Creator by Alex P
- http://h-master.net/web2.0/
- http://msig.info/web2.php
- Web2.0V2Logo Creatr
- Webページ上で手軽にWeb2.0な雰囲気なロゴを作ることができるツール。色の選択等はできない。
- 日本語による詳しい説明: 小粋空間: Web2.0 Logo Creator (URL変更): http://www.koikikukan.com/archives/2007/01/04-003829.php
- アイラブメーカー
- http://ilovemaker.com/
- >『I love ●●』みたいなロゴを簡単に作れる!アイラブメーカー
- ラブリーなアイコンが選べるのがいい。
- Halloween - Web2.0風ハロウィンロゴジェネレーター - Bambino Labs
- http://labs.bambino.jp/halloween/
- 使用例: vimap [vi風キー操作map]: http://www.nilab.info/zurazure2/000510.html
- Supporters Cher up!
- http://www.olaaa.com.br/
- Flashチアムービーロゴ生成?
- 使用例: PHILIPS - SUPPORTERS Cheer up! (2006-12-31) http://www.nilab.info/z3/20061231_zlashdot_000474.html
- 脅迫状作成スクリプト
- 関連
- WebDesign ウェブサイト・デザインの参考資料