Fiebing's Prime Neatsfoot Oil Compound ニートフット オイル コンパウンド
- nilog: Fiebing's Prime Neatsfoot Oil Compound ニートフット オイル コンパウンド ヌメ革のブックカバーがだいぶ汚れていたので、オイルをたくさん塗ってメンテナンス。 (2017-01-29)
- ニートフット オイル コンパウンド
- http://barkbox.shop-pro.jp/?pid=34906807
- >「ニートフット オイル コンパウンド」は、レザー製品のお手入れに大変お薦めです。
- >アメリカ/ミルウォーキーの歴史あるフィービング社製。液状オイル。236ml
- >当店が入手した、ヴィンテージレザージャケットの洗浄後、ヴィンテージブーツの洗浄後、自然乾燥する際にメンテナンスで使用しているオイルはコチラです。
- >液体で浸透性が高く、革に馴染み易く、柔らかい質感になります。レザージャケット、レザーブーツ、レザーパンツ、レザーバッグ等、着用しない時期の保管前に。そして、着用する時期の前に、このオイルで軽いメンテを行う事をお薦めします。
- >鋲ジャンは、穴あけ箇所より湿気が入り、硬くなり易く、カビも発生し易いので、面倒がらずに是非。鋲の間を塗るのは使わなくなった歯ブラシが最適。
- >
- >■ 使用方法
- >
- >牛、羊、豚、鹿、革製品全般に使えます。柔らかい布に少量とり、薄く伸ばしながら塗ります。カビカビに硬くなったレザー、スレスレで硬くなったレザーには、浸す感じにたっぷり塗って下さい。根気よく数日に分けて行えば柔らかくなります。
- >サドルバッグ、ツールバッグ、シート等に使えば防水効果もあり。必ず少しずつ塗り、状態に合わせて量を調整して下さい。その後は必ず陰干してください。
- >
- >■ 使用上のご注意
- >絶対にスエードへは不可です。当たり前ですが、シミになります。また、明るい色、薄い色への使用は、色目が濃くなる場合がありますので、必ず目立たない所で試し塗りをしてから全体にご使用下さい。
- >
- >商品名が、Neatsfoot Oilですが牛脚脂ではなく鉱物油です。